Yanの透析診療所


透析液清浄化とOn line HDFがテーマです。急性血液浄化もカテゴリーに追加しました。

移転によりURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願いします。

2019年07月

内シャントエコーは保険請求20点である

 シャントエコーの保険請求は、当初は350点請求出来ていました。しかし、数ヶ月前から20点に減点された査定になっているようです。

これは内シャントエコーについては、シャントをつくる時、血管が無く静脈撮影できない時で、血管の太さを測るというような情報収集のためのエコーならD215 2ハの350点が認められます。しかし、シャントの血流を検査するだけなら20点になります。 流出路の狭窄を診るのは、D215 4イの末梢血管血行動態検査 20点となります。

人工透析装置DCS-200Si発表(日機装株式会社)

 DCS-200Siが発表されました。モニターリングとして血液量モニターBVplus・BV計(体外循環血流量・ヘマトクリット値・循環血液量変化率・プラズマリフィリングレート・バスキュラーアクセス再循環率)、透析量モニターDDM(標準化透析量・尿素除去量)、静的静脈圧監視機能があります。モニターリングデータを活かした制御機能としてΔBVデータに応じた除水速度の制御、血流量に応じた透析液流量の制御が出来るようです。

電解水透析とは?

 「電解水透析」って聞いたことありますか?水素を付加した透析療法があります。私は全然詳しくないですが、簡単に記述します。血液透析による酸化ストレスにより、赤血球が障害を受けることが問題となます。電解還元水(ERW)は、活性酸素種(ROS)を除去することで赤血球の減少が抑制されるらしいです。研究会があるので紹介します。【一般社団法人 電解水透析研究会】のホームページ

ECMO併用のCRRT

 ECMO(V-A ECMO、V-V ECMO)施行時は、ヘパリンの持続投与によりAPTTを150~200secに管理される。その環境でCRRTが必要になった時、NM(Nafamostat mesilate)を0mg/hにするか?10~30mg/hにするか?悩みます。無投与でチャレンジすると凝固してしまうことが多いです。なので15mg/h程度でスタートすることが多いです。その後、回路内の活性化凝固時間(activated clotting time:ACT)150~200secを目標に投与量を調整しています。
プロフィール

Yan

 臨床工学技士・透析技術認定士。透析液清浄化に取り組み1992年よりOn -line HDFを実施しております。急性血液浄化でも大量前希釈On -line HDFを導入させ、現在では個人用RO装置の開発にも取り組んでいます。

メッセージ
記事検索
最新コメント
Recommend


看護求人 JobMedley



アフィリエイトのアクセストレード

Since: February 6,2000
Copyright © yan-hd.blog.jp
  • ライブドアブログ